お家で美味しいコーヒーを淹れよう!〜ドリップポット・スタンド編〜

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。
※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
コーヒー

どうも、のりおです。

ここ数日の目下の悩みは「現金400万円をどうするか問題」です。先日の記事でも意気揚々とみず○銀行に400万円を下ろしに行っておりましたが、色々あって使わずに済むことになりました。

さすがに家に現ナマの400万円を置いておけるほど度胸はございませんので、銀行に振り込むことになるのですがとにかく面倒くさいですね。また平日に昼間に銀行に行かなくては。いっそATMにぶち込んでやりましょうか。(※ATMの振り込み限度額は100万円だそうです。)

義理の弟の結婚式やマンションの横取りなどでバタバタとしており、記事もコーヒーからかなり離れたトピックが続きましたが改めてコーヒーの話題に戻りたいと思います。本日がコーヒー編最終回になります!

その他の道具について

お家で美味しいコーヒーを淹れる上で、コーヒー豆とドリッパーをご紹介させて頂きました。これにペーパーフィルターとマグカップがあれば「なんちゃってお家カフェ」の完成です。

ただもう少し気分を上げたい方にお勧めしたいアイテムをご紹介させて頂きます。

ドリップポット

ドリッパーにお湯を注ぐ上で便利なアイテムがドリップポットです。同じような形状のものでドリップケトルと言われる商品もあります。特に違いはありません。ちなみにお湯を沸かす機能のあるもので、保温機能のあるものを電気ポット、保温機能のないのものを電気ケトルと言うそうです。

じゃあお湯を沸かす機能のあるもののとないものでケトルとポットで何が違うかと定義を調べてみましたが見つかりませんでした。もうどっちでもいいです笑

のりおがつかっているドリップポットです

ドリップポットは写真のように注ぎ口が細いものをイメージ頂ければと思います。ドリップポットを使うメリットは大きく2つあります。

  • お湯を狙ったところに狙った量落とせる!
  • お湯の温度を調節できる!

自分の好みの味(濃さ)のコーヒーにするためには、蒸らしやその後の抽出のフェーズで狙った湯量を落とす必要があります。ティ○ァールのような電気ケトルの太い注ぎ口では繊細な湯量の調節は非常に難しいです。

また抽出の際に中心部からゆっくりと「の」の字を描くように注げば、粉全体から抽出することができます。狙ったところに狙った量のお湯を落とすには技術も必要ですが、よいドリップポッドを皆さんのレベルを格上げしてくれます。

お湯の温度については、沸騰直後のお湯を使うと苦味や雑味が強く出たコーヒーが抽出されてしまします。好みはあると思いますが90〜95度くらいが丁度よいのではないかと思います。電気ケトルで沸かしたお湯をドリップポットに移すだけで大体90度前後くらいになります

また電気ケトルの中には温度調節機能がついたものもあり、好みの温度で沸かしてそのまま抽出できますので手間が省けます。のりおも欲しいと思っていますが、現在使っているドリップポットが嫁からプレゼントされたもの(嫁曰く10000円以上したとのこと)であることから買い替えができない現状です。

湯沸かし機能のあるもの、素材(ステンレス、ホーロー)など違いは色々とあるかと思いますが、何となく自分が使うときにテンションが上がるデザインのものを購入することをお勧めします。

嫁には言えませんが、バルミューダーのお洒落ポット欲しい〜!

ドリップスタンド

これは先程のドリップポットと比べると優先度がグッと下がります。ただあればお家カフェ感がグッと上がります笑

ドリップスタンドを使うことでドリッパーと下に置くコップやサーバーとの間に隙間を作ることができます。この隙間、あると便利なんです!なぜ必要かと申し上げますと理由は以下の通りです。

  • 抽出量が目視で確認できる
  • 抽出終了後、残液を素早く処理できる
  • 何となくお洒落!笑

ドリッパーをコップに直接設置するスタイルだと、今どれだけ抽出できたか確認できません。ここにスペースが生まれることで目視で抽出量を確認することができるようになります。これで“気付いたらコップギリギリまで淹れてしまっていた問題”が解決します。

またドリッパーの中のお湯が完全になくなるまで抽出し切ってしまうと、エグ味まで抽出されてしまいます。必要な量を抽出できたらドリッパーを外すというのが鉄則です。下の写真のようなタイプのドリップスタンドだとドリッパーをスライドさせるだけで残液をスマートに処理できます。

これで“ドリッパーを取り外すときに残液がポタポタする問題”は無事に解決します。意外と地味に困るところを解決してくれるんですよね、ドリップスタンド。

最後は見た目ですね。

楽天市場より引用
https://item.rakuten.co.jp/htdd/hd2734/

何となくカフェっぽくてお洒落じゃないですか?ブルーボトルコーヒーってこんな感じでしたっけ?色々メリットを伝えてきましたが、結局はお家でコーヒーを淹れるという行為にどこまでテンションを上げられるかどうかに集約される気がします。

これも嫁からのプレゼント

ちなみに私の使っているドリップスタンドはこれまた嫁からのプレゼントです。西海岸っぽい雰囲気がいい味を出しています。値段は不明です。笑

コーヒー編のまとめ

今日は「特にこれがおすすめ!」って商品名を出してご紹介はしませんでした。

皆様がお家カフェをどのように楽しむかは自由だと思います。一つ一つ道具を揃えながら、自身のライフスタイルと照らし合わせて、一番心地よくそして少しワクワクするようなコーヒーライフを送って頂きたいというのが、お家カフェを指南して参りました私の想いです。

私自身も日々勉強中ですが、コーヒーは人生を豊かにするツールだと感じています。更にそれに関わる道具にはロマンが詰まっています。是非自由で楽しいコーヒーライフをお送り下さい!

結論:コーヒーは自由だ!

今日はそんな感じで、ではまた!ここまで読んで頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました