タイムズカーシェアってどうなのよ?〜マイカーの費用編〜

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。
※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
サブスク

どうも、のりおです。

突然ですが皆さん「マイカー」持っていますか?私は車を持っておりません。巷で流行りのタイムズのカーシェアリングサービスを使っています。今回は使用していて感じることをご紹介させて頂きます。

前編ではマイカーを維持することで掛かるコストについて考察してみたいと思います。

マイカーについて

「若者のクルマ離れ」が叫ばれる昨今ですが、実際にはどれくらいの割合の方がマイカーを持っているのでしょうか。

一般社団法人 自動車検査登録情報協会によりますと、令和2年の自家用乗用車の1世代あたりの保有台数は1.043台とのこと。

のりお
のりお

1世代に自家用車1台は当たり前ってこと?みんなそんなに車持ってるの??

マイカーを持っていないのりお君、焦っていますね。

もちろん、都道府県によってマイカーの世帯普及率も異なります。

都道府県別マイカーの普及台数ランキングトップ3!

  1. 福井県 1.727台
  2. 富山県 1.670台
  3. 山形県 1.660台

やはり地方だと車が生活の一部になっていて1台以上持っているご家庭も多いようです。私の妻の実家もランキングには入っていませんが2台車を所有しています。通勤で使うようです。

一方で都道府県別マイカーの普及台数ランキングワースト3!

  • 東京都 0.424台
  • 大阪府 0.637台
  • 神奈川県 0.694台

そうだよね、都市圏で1世帯に1台とか無理だよね。ちょっと安心しました。それでも保有割合の低い都市圏でさえ半分近くはマイカーを持ってらっしゃるようです。皆さん結構車持っているんですね〜。

引用:自家用乗用車の世帯当たり普及台数(一般社団法人 自動車検査登録情報協会調べ) 

車に掛かるコストについて

人生でこれまで車を購入したことのない筆者ですが、改めて車に掛かるコストについて検討して行きたいと思います。

1. 車本体

「車を買う」となるとまず初めにイメージできるのが車本体の料金でしょう。安い車から超高級車まで色々あるので、例を挙げるのが難しいですが、ここは2020-2021 日本カー・オブ・ザ・イヤーに選ばれました「スバル レヴォーグ」の新車で仮定して見ましょう。

レヴォーグ | SUBARU
レヴォーグの車種情報。いのちを守る最新のアイサイト、日常から遠出まで愉しめる走行性能、刺激的な走りを味わえるSTI Sport、使い勝手の良い荷室や多彩な機能など、レヴォーグの魅力をご紹介します。

何か色んなタイプがあるんですね、車あんまり詳しくないのでよく分からないので一番安いタイプで考えてみます。

税込で3,102,000円!高い!(素人感覚)なお中古でも相場を見てみましたが250万くらいはするようです。

ちなみに自動車検査登録情報協会によりますと令和2年時点での乗用車の平均使用年数は13.51年なので、年割りすると230,000円くらいですかね〜。

引用:車種別の平均使用年数推移表 (一般社団法人 自動車検査登録情報協会調べ) 

2.駐車場代

車を買ったはいいが置く場所がない…なんてことはまずないとは思いますが、駐車場の確保が必要です。都内の駐車場の相場としては一番高い中央区(平均52,129円)から一番安い練馬区(18,080円)までピンキリですが平均で3〜4万円くらいは掛かるでしょうか。

引用:【2020年度版】東京23区月極駐車場の相場決定版 (駐車場コンシェルジュ)

もっともマイホームを持っていて駐車場代が掛からないという方もいらっしゃるかと思いますし、マンションに駐車場がついているのであればもう少し安いところもあるかも知れません。

安く見積もって3万としても年間360,000円!先程のレヴォーグだと本体代よりもランニングコストが掛かりますね。

3.車検代

車検は新車の場合は購入後3年後、その後は2年毎に必要になります。

安心車検ガイドによりますとレヴォーグの場合、90,588円のようです。もちろん車種によってはエコカー減税の対象かなどもあるかと思いますが普通車の場合10万円以上は覚悟しておいた方が良いようです。

先程、平均使用年数は13.51年として計算しましたのでその間に車検は6回はあります。これを年割りで直してみますと45,000円くらい掛かる計算です。

10年以上も乗り続けるということで色々と修理なども必要になってくるかと思いますが今回のシュミレーションでは割愛します。

4.保険料

続いては保険料です。先程の車検代の中に自賠責保険が含まれていたので「自動車保険」だけで見ていきたいと思います。下記ページで30代、20等級、ゴールド免許、年間走行距離3,000km以下で算出してみました。

30代の自動車保険の保険料相場|自動車保険はソニー損保
「30代の自動車保険の保険料っていくらなの?」という方へ人気車種(C-HR・シエンタ・フリード)の自動車保険の保険料相場をご紹介します。

車種や等級にによりますが概ね最低年間25,000円掛かるようです。

5.税金

先程の保険料に近いですが、車検代に重量税が含まれていますので「自動車税」だけで考えてみます。

例で挙げたレヴォーグの総排気量は1795ccですので下記リンクを参照すると年間36,000円でした。

自動車税種別割・軽自動車税種別割 | ソニー損保
【ソニー損保公式】「自動車税種別割・軽自動車税種別割」とは何かわかりやすく解説します。1500ccなど排気量別に、税金がいくらか一覧化した早見表、2019年の増税による自動車税への影響等を解説。またそれを踏まえた節約できる購入時期も紹介。

6.その他(ガソリン代・高速代)

これは乗り方や走行距離、どこに行くかなどによって大きく変わるかと思います。ちょっと今回の計算からは外して計算してみたいと思います。

合計は…?

都内で新車のレヴォーグを丁寧に13年間乗っている30代優良ドライバーを仮定して見ますと、年間にかかる費用は

  1. 車本体 230,000円
  2. 駐車場代 360,000円
  3. 車検代 45,000円
  4. 保険料 25,000円
  5. 税金 36,000円

合計すると696,000円でした。これにプラスガソリン代や高速代がかかりますし、タイヤの交換や洗車、その他メンテナンスなど思わぬ出費が掛かる可能性があります。あと車を買ったことのない素人の計算なのでもしかしたら想像できないお金もあるかも知れませんのでご容赦下さい。

それでも車を維持するだけで年間70万円近く掛かってしまうんですね。全体で見ると駐車場代が高いですね〜。

マイカーを持つことで得られる利便性や満足度などに年間70万円払う価値があると思う方にとってはいいかも知れませんが、私の感覚としては「ちょっと高いな〜」と感じてしまう訳です。

そこでご提案したいのがカーシェアリングです。次の記事でそのコストやメリット・デメリットについてご紹介させて頂きます。ということで今回の結論!

結論:皆結構車持ってるけど、都内は駐車場代がアホみたいに高い!

中編
後編

ブログ後記

若干更新頻度落ちてますね。仕事で必要な資格試験の勉強があったり、妻がもうすぐ育休から復帰したりで色々とバタバタしています。言い訳せずに書けよって感じですが。

散々マイカーのことを高いと批判しておきながら、実は仕事柄、車(社用車)には毎日乗っております。そして運転すること自体結構好きです。運転中はラジオやYouTubeを聞き流しています。とても快適です。

誰かとおしゃべりしながら運転というのも好きですが、一人のプライベート空間としての車も大好きです。一人で夜の首都高とかドライブとかしてみたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました